無印良品の手作りナンセット&バターチキンカレーが便利美味しかった件

無印食レポ&レシピ

大好きな無印にて、手作りナンセットが売っているということを小耳にはさみ、これはもう買ってみなくては……と、ついでに見つけたバターチキンカレーセットと共に購入。

早速作ってみたら、もうheaven……。

というわけで、無印良品の手作りナンセットと手作りバターチキンカレーセットの工程&味の感想をお伝えします!

フライパンでつくるナンの粉&手づくりカレーキット バターチキン

両方とも大体2人前

私が買ったフライパンで作るナンセットは4枚分くらいの分量入りで、190円手作りカレーキットバターチキンは2~3人前で450円という代物。

無印良品 フライパンでつくる ナン 200g(4枚分)
無印良品
¥425(2023/04/09 19:03時点)
原材料:原材料名:小麦粉、砂糖、パネト―ネ元種、食塩、トレハロース、膨脹剤、増粘剤(キサンタンガム)

※手作りカレーキットバターチキンがAmazonで販売していなくなりました。引き続き無印良品実店舗でお探しください※

無印のセットは好きで、過去バレンタインのクッキーや、クリスマスのお菓子の家なんかでお世話に。

どちらも作り手がしっかりしていれば、美味しくて可愛い物が出来上がる一品だったんですが、カレーはどうでしょうかねぇ……。

ナンを焼いてみよう

ナンの作り方はいたって簡単。

粉を出して……。

ナンの粉
怪しい粉ではありません

分量通りの水を入れて……。

ナンキット
ちょっと量が少ないように思えて……

ひたすら混ぜ混ぜして……

ナン作成途中
意外とぱさぱさになってしまうので焦りますが……

これでもか!!
というくらい、台の上でこねたりしてまとめればタネの完成!!

ナンのタネ
手が汚いのはご了承を……

30分くらい寝かしたら、4等分にして、麺棒で伸ばして、私の知っているあのムンクの叫びの顔みたいな形にして、脂を敷いたフライパンで中火で焼いていく感じ。

プツプツしてきます

片面を焼いているともこもこと表面が浮いてきます。

これがとっても面白い……。

面白い感じになってきたら、今度はこれをひっくり返しましょう!!

不器用そうなのは旦那がひっくり返しているから

ひっくり返したら、蓋をしてちょっと蒸らして完成。

ナン
よく焼きが好きです……

寝かす時間を抜いたら、10分くらいでできるので、子どもと一緒に作ったりするのも楽しいかも。

千夜
千夜

なにより、ド級の料理下手な旦那が楽しそうに作れていたので、フライパンの火加減だけ見張っていれば、誰でも美味しく作れる可能性大。

ナン
毛がさらについてますが、猫の毛です……

焼き上がったら皿に出して、どんどん焼いていくと吉。

さて、お次はバターチキンカレーを作りましょう。

バターチキンカレーを作ろう

ソース

実はバターチキンカレー。

ナン生地を休ませている30分の間に作れます。

ナン生地作る⇒ナン休ませている間にカレー作る⇒ナン焼く

このようなルートで、かなり時短で本格的なカレーメニューができるので、効率厨な私にとって最高のセット。

そんなバターチキンカレーの作り方は……。

煮込み中
簡単すぎてびっくり

水にカレーソースと鶏肉入れて煮込んで、水が減ったらガラムマサラ入れて終わり。

15分もかかりません!!

ヤヴァイくらい美味しい匂いがします

たったこれだけでいいの?
って思うくらい簡単で、ナンを休ませている時間以上に早く出来上がるので、かなりイイ。

というわけで、ナンとカレー。
両方出来上がったら試食といきましょう。

無印のインドセット(!?)の味はいかに

カレーな食卓
ビールとお野菜を足したら食卓が良い感じに

出来上がったカレーとなナン、サラダとヨーグルトとビールを置くだけで、食卓が一気に豪華に感じる不思議。

これは来客時にいいやつだ!!

鶏肉さえあればよいので、ナンとカレーセットだけ常に買い置きしてもいいくらい。

あとは味さえ美味しければ……。

試食
ナンでカレーをすくう

うますぎる!!!!

カレーはまったりとコクがあり、バターの風味もいい具合だし、辛すぎない(むしろ辛くない)ので子どもでもGOOD。

ナンもしっかりと歯ごたえはあるし、小麦の風味が堪らない。

自分で焼いたので香ばしいし、ふんわりとサクサクの部分が相まってたまらない一品。

チキン
チキンも極上

そして食べた本丸チキン。

そんなに煮込んでいないのに味が染みていて、しかも柔らかく仕上がっていて、インド人が日本のカレーを食べて「なんだこの美味い食い物は!!」と驚いた……なんて逸話がリアルに感じられます。

いやこれ、やばいよ!!

ビールもすすむし、急な来客に備えて用意しておいてもいいし、ちょっと特別は日なんかに作るのもあり。

簡単だし、美味しいし、無印最強説が濃厚になってきました!!

千夜
千夜

リピート必須です。

無印良品 フライパンでつくる ナン 200g(4枚分)
無印良品
¥425(2023/04/09 19:03時点)
原材料:原材料名:小麦粉、砂糖、パネト―ネ元種、食塩、トレハロース、膨脹剤、増粘剤(キサンタンガム)
食レポ&レシピ
この記事を書いた人
川島 千夜

【マルチクリエイター】
ライター・小説家・イラストレーター等などクリエイティブなことは何でもござれ。
あらゆることに挑戦し、その記録をここに書いています。
アレやってみたい・コレ使ってみたいと思ったら、まずは『あっちこっち飛び猫』を読んでみてください。

初めての人はこちらも▼
あっちこっち飛び猫について

Follow Me!!
あっちこっち飛び猫

コメント