アレルギー持ちの犬の対処方と生活する上での知恵 | 飛び猫

アレルギー持ちの犬の対処方と生活する上での知恵

犬アレルギー
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

猫屋敷として知られている我が家ですが、犬もしっかりと生活なされていたりします。

現在飼っている犬は2代目。
初代は18歳まで生きたシーズ。

この2代目は地獄(保健所)上がりの雑種犬。
どちらも共通しているのは、「アレルギー持ち」であるということ。

アレルギー自体も痒くなってしんどそうなのですが、アレルギーによる二次障がいで皮膚疾患が悪化してしまったり、耳血腫になってしまうこともあります。

そんな、アレルギー持ちのワンワンとの生活で学んだ、犬のアレルギー対策をちょこっとご紹介します。

【スポンサーリンク】

犬にもあるアレルギーの対策について

犬がアレルギーを起こす原因

犬

私自身がアレルギー王なのでわかるんですが、アレルギーには色々な原因があります。

私の場合、食べ物や雑菌だったりするんですが、犬の場合も食べ物だったり……ストレスだったり。

ちなみに、ストレスでもアレルギー……というか、前足をカミカミしてしまったり、血が出るほど皮膚をかきむしったり……ということがあるので、そんなときは飼い主たる責任をかみしめて、ちゃんと散歩につれていったり、愛情かけて可愛がってあげるようにしましょう。

因みにこのストレス性の自傷行動。

外飼いで、足腰弱った老夫婦の家で飼われているワンちゃんに、多かったりするので、自分たちの体力的に散歩に出られないときは、散歩だけをしてくれるペットシッターもいるので利用するのがおすすめ。

うちのワンさんはストレスが原因ではないのだけど、「ハウスダストアレルギー」だったりもして、「お前自身がハウスダストじゃん!!」と突っ込みたくなります……。

内的要因のアレルギーの対策方法

犬のアレルギーに関しては対処法しかありません。

一応、犬のアレルギーの薬として『ステロイド』と、最近出てきた『アポキル』という新薬があります。

ですが、いくら病院で薬をもらったとしても、根本を絶たなければ再発してしまうし、ずっとステロイドを投与し続けていると、筋肉が薄くなり、足腰が立たなくなり、しまいには寝たきりからの痴呆が始まってしまうので、私はアレルギーに関しては、極力薬に頼らない方法をおすすめしたいと思っています。

千夜
千夜

他にも、ステロイドを長期服用していると、糖尿病やクッシング症候群など、副作用があるのが難点

まず、食べ物のアレルギーがわかっている時はその食べ物を与えない。

今は、アレルギー対策用のフードもあります

もし、「食べ物っぽいけど何がアレルギーかわからない」という場合は、ちょっと高いのですがアレルギーケア用の療法食のみを与え、調子が戻ってきたら、一品ずつ「ササミ」や「米」「魚」などをあげて、何を食べたときに痒がるかをチェックしていくとよいです。

千夜
千夜

療法食の場合、普通のドッグフードのアレルギーケアよりも食物の分解が小さいらしいので、アレルギー反応が起こりにくいらしい(と、獣医が言っておりました)

因みに、血液検査で食べ物のアレルギーチェックをできることはできるんですが、人間でも12種類でン万とかします。

保険の効かないペットの場合、かなりの額になるので、私は獣医にさりげなく「やめたほうがいいよ……」と言われてしまいました……。

なので、命に関わるほどのアレルギー反応があるわけではないのなら、上記のチェック方法でみていくのがよいです。

外的要因のアレルギー対策

食べ物が原因でない場合のアレルギー対策ですが、これはこれで厄介。

ホコリやダニのフンなどといったハウスダストが原因の場合、まめに掃除をするなどで対策をしていくしかないのですが、そのハウスダストを生む原因が「アレルギーを起こしている張本人」の毛だったりするのだから……。

というわけで。

  • 家をまめに掃除すること。
  • 極力カーペットは避け、クッションフロアーなどにすること。
  • クイックルワイパーをかける。
  • 布団用の掃除機を買って、まめに吸い取ること。
千夜
千夜

ともかく布団クリーナーは必須

アイリスオーヤマ 布団クリーナー ハイパワーモデル ダニ対策 ワイドヘッド たたき 約14,000回/分 IC-FAC4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥16,080(2024/04/27 05:14時点)
使用時サイズ(cm):幅約30×奥行約50.1×高さ約21.8●収納時サイズ(cm):幅約30×奥行約16.7×高さ約42●質量(電源コード含む):約2.2kg
千夜
千夜

安くておすすめな布団クリーナー。
レビューしています。

千夜
千夜

そして無限コロコロも最高に役立ちます

こんな風に地味に『清潔生活習慣』を身につける必要があります。

そして、犬自身もまめにお風呂を入れる必要性があるのですが、犬自身からも油が出ており、それを取り過ぎても肌が乾燥してカユカユになってしまうので、二週間に一度が限界のペース。

また、人間でもアレルギー肌には乾燥は大敵なので、犬にも保湿が必要となります。

が、犬の場合その保湿剤をなめてしまうので、ワセリンよりも100%の「馬油」のほうがおすすめ。

ソンバーユ クリーム 単品 70ミリリットル (x 1) (無香料)
ソンバーユ
¥1,200(2024/04/27 12:50時点)
馬油100%の無香料ペーストタイプで、皮膚を保護し、健やかにします。皮膚に潤いを与え、肌荒れを防ぎます。日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。

因みに、我が家では私の顔・髪、旦那の背中・肘、そして犬の脚にと、馬油は大変重宝されています。

【スポンサーリンク】

ペットにおすすめ入浴剤とシャンプー

月一とはいえ、野生では考えられないほど、まめにお風呂に入ることになったうちの犬ですが、おすすめの入浴剤があります。

硫黄成分の含まれた入浴剤、白華の湯。

これは、人間でもお肌すべすべになって良いと評判の入浴剤なのですが、いかんせん硫黄。

下手をすると浴槽が傷んだり、あと……少々臭いが気になったりするので、そのへんは各々の判断で使ってください。

そして、シャンプーですが、動物病院の先生おすすめだったのが、人間用の「フルフル」というシャンプー。

殺菌成分がある薬用シャンプーなのですが、旦那の頭ニキビにも良く効きました(笑)

カビ菌アレルギーのワンちゃんには、おすすめのシャンプー。

ただし皮脂もがっつり落としてしまうので、保湿は忘れないようにしましょう。

そして、人間用なので、なめたりしないよう、すすぎ残しのないようしっかり流しましょう。

犬のアレルギー対策方法まとめ

と言うわけで、アレルギーもちの犬飼いとして……

・シャンプーはフルフル
・入浴剤は白華の湯(硫黄成分があれば多分なんでもいいのかも)
・月一のシャンプー
・保湿に馬油
・小まめな掃除
・アレルギー用フードで食物アレルギーのチェック
・たっぷりの散歩

これらの対策をすれば、ある程度はどうにかなるということをお伝えしました。

千夜
千夜

なんで犬に奉仕してるんだろ……

と思ったので、漫画にも描いてみました💧

ペットハック
【スポンサーリンク】
川島 千夜

ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイドグッズ販売やっています。
インドア派なゴリラで、外に出ないで仕事をすることをモットーにしています。

カワチヨ.をフォローする!
シェアする
カワチヨ.をフォローする!

コメント

  1. wwman より:

    興味があって、ブログを見させて頂きました。
    参考になります。
    私はブログを始めてまだ日が浅いので毎日勉強中です。
    毎日更新していますので、よろしかったら見てください。

  2. kawashimachiyo より:

    >ワーマンさん
    すっごく今さらながらレスポンス申し訳ないです。コメントされてないことに今気がつきました(汗
    こちらこそよろしくお願いいたします!!