毎年春~夏にかけて、私は毛まみれになります。
腹を立てても仕方がないのですが、むしってもむしっても、5匹の猫と1匹の犬の毛がまとわりつくのでイライラします。
クイックルワイパーにさざ波のように毛が集まり、コロコロは運動部のジュースのように消耗していく。
ですが、コロコロがなかったら、私は羽毛布団ならず「ニャ毛布団」にくるまって、寝るはめになるのです。
そんなコロコロ事情で悩んでいた私は、もっとコスパも性能もよいコロコロはないかと探していたのですが、いい物……見つけました!!
アイリスオーヤマの無限コロコロがペットユーザーにいい!
※売り切れたため、類似商品を掲載※
「コロコロ」でもなく「カーペットクリーナー」でもなく。
「抜け毛取りクリーナー」ですよ。
ラーメン屋の看板を掲げている店が出す蕎麦ではなく、「蕎麦屋の蕎麦」を出された心境ですよ。
そう、私が欲しかったのは「抜け毛をとるためのコロコロ」ですからね。
使用感
レビューの評判もよいこれ。
どうやら半永久的に使えるらしいんですよ。
早速注文して届いた品がこちら。
結構どっしりとした面構え。
中々壊れそうもなく、安心のアイリス。
私の中で「ファーミネーター」を購入したときと同じ興奮が蘇る。
では、早速使ってみようと思います。
用意されたのは「洗い立てのベッドシーツ」。
びっくりしたでしょう?

私もびっくりした
どうやら猫がタンスにもぐり込み。
このポジションでシエスタとしゃれ込んでいたらしく、洗い立てのシーツが猫毛まみれになっていました。
そんなシーツを早速コロコロ。
あっさりと取れていく毛群。
紙製の今までのコロコロだと、恐らく1往復で粘着面がダメになり、この範囲の毛を取り去るのに、10回分のコロコロシートがだめになったはずです。
それがアイリスの抜け毛取りクリーナーだと、後ろに前にコロコロすると中に自動的に毛がしまわれていくので、シートを剥がす必要性もない。
コロコロ内部に毛が溜まるので、それをゴミ箱に捨てるだけ。
なんというか、「もっと早くキミに出会いたかった」。
あまりのとれっぷりに大興奮。
1つ1000円で無限に使えるこのコロコロ。
一家に一つあれば永遠に使えてしまうので、世界中の人がこのコロコロを買ってしまったら、もうアイリスにお金が入らなくなってしまうのではと、ゴミ虫みたいな1消費者が余計な心配をするほど、良いコロコロです。
ただし、もしかしたらワイヤータイプのダックスフンド等、短毛種の毛は取りにくいかもしれないのですが、人間の毛も根こそぎ取っていくので、やっぱり一家に1つはあっても損はないかと思われます。
コメント