先日、友人に、ちょっと心のこもったものをプレゼントと、『痛ストッキング』(タトゥータイツ)なるものを作ることを思い立ちました。
痛タイツを作るのはかなり簡単なんですが、なにかの参考になればと思いますので、ぜひこれから「アニメ柄のタイツを描いてみたいな……」と思った方はご一読を!!
痛ストッキング(タトゥータイツ)とは?
痛ストッキングとは、肌色のストッキングにアニメなどのキャラ絵柄を描いて履くことで、脚にアニメキャラの絵が描かれているかのように見えるタイツの事。
足にタトゥーが入っているように見えるので、タトゥーストッキングとかタトゥータイツと呼ばれることもあって、全体に絵を描かず一部分にワンポイントで絵を入れてもカワイイストッキング。
コスプレっぽい感じもありますが、普通にオシャレタイツとしてもいけます!
オタクだけではなく、先端先取りの人にとっても、おしゃれなアイテム!!
そんな痛ストッキングを作る材料は、100均でで全部揃います。
タイツにお絵描き 痛ストッキング(タトゥータイツ)を作る方法
痛ストッキング(タトゥータイツ)の材料
購入アイテムは2つ。
一つは「油性ペン」
これは、初めからある程度色がそろっているのがよかったのでセットを買ったのですが、別にモノクロでよければ黒一本で事足ります。
もう一つが「ストッキング」
色が白っぽければなんでもOK。
今回は、3枚セットで、かつ伝染し難いと評判だった上記商品を購入しました。
厚手のデニールにすると透け感がなくなって、タトゥーっぽさがなくなりますが「柄物」という感じを出したいなら厚手の生地を選ぶのもありです。
失敗が怖い場合は2枚以上購入しておくことをお勧めします
因みに絵の具……とかも思い浮かべるかもしれませんが、汗掻いたら一発で落ちてしまいます。
洗えません。
なので、あまり絵の具を使っての製作は私的にはおすすめしません。
カラー油性ペンでいきましょう。
痛ストッキング(タトゥータイツ)の作り方
材料が揃ったところで、今度はストッキングに描くイラスト探し。
人様にあげる場合は、自分が描きやすくて、履いてもらえそうなイラストを探しましょう
気に入ったイラストを紙に印刷したら後は簡単。
印刷した紙をストッキングの厚紙に貼り付け、再びストッキングの中に入れて固定。
あとはひたすら、それをなぞっては確認していくだけ!!
根気と気合いだけが絶対必須な能力
コツと言われたら……。
・ストッキングを予め冷蔵庫に入れること(伝線予防)
・カラーの場合、色物から先に塗って、線を入れていくこと(滲み予防)
この2つくらい。
あとはひたすら根気です(苦笑)
動画でも作り方を公開中!!
完成した痛ストッキング(タトゥータイツ)
地道に書いてできたものがこちら↓
渋いアリスの痛タイツ。
これはこれで良い感じですが、こちらは単なる練習用。
友人用に作ったのはこちら。
本来ならばもっとモザイクをかけるような腐った仕様にしたかったのですが、私の根気が続かないためこれくらいで勘弁…
因みに、自分用にもジョジョのイラストのものを作ったのですが、使う機会があるのかは全くの未定。
けれども、作って楽しい、もらって嬉しい一品なので、ぜひ挑戦してみてください!!
その他 色々ハンドメイドな趣味を紹介しています
あっちこっち飛び猫では、おうち時間な趣味、インドア派な事を色々やっています。
リングピローを作ってみたり……。
スクラッチアートを楽しんでみたり……。
色々な手仕事を紹介していますので、ぜひぜひ、他の記事も読んでみてください!!
コメント