時たま、ちょっと変わったお酒を先輩からもらうことがあります。
そしてまた、先輩が今回持ってきた酒がこちら。
養命酒製造の高麗人参酒。
今回はそんな高麗人参酒の食レポ(飲レポ)をしてみようと思います。
高麗人参酒の成分
- 乾燥高麗人参
- 蒸し高麗人参
- エゾウコギ
- カンカニクジョウ
- 霊芝
- マカ
- ナルコユリ
- ガラナ
- ナツメ
- リュウガン
- クコの実
- 甜杏仁
- チンピ
- ブラックペッパー
- カルダモン
- アルコール
- 黒糖蜜
- リンゴ果汁
- ブドウ糖など
後半、カレーのスパイスみたいになってきちゃいましたが、養命酒製造のサイトに行くとちゃんと見られます。
高麗人参酒の効果
これもネットで調べた物なので、定かかどうかは「己の体で試してみて」としか言いようがないのですが、ご紹介します。
- 健胃作用
- 冷え対策
- 自律神経失調症などの神経症
- コレステロール低下
- 血流促進など
どうやら高麗人参にはサポニンがかなり豊富に含まれているらしく、サポニンには抗酸化作用や血流改善(血栓を溶かす作用があるとかないとか)作用があるため、体の冷えを改善するのに最適だそうです。
しかも、高麗人参は育つときにがっつり大地から栄養を取るため、サポニンの他、ビタミンB1・B12群、ミネラルやアミラーゼと言った体に美味しい栄養素がカッツり詰まっているとのこと。
その代わり、高麗人参を栽培・収穫するとその土地は15年くらいは他の物も栽培できなくなるくらい、土地が痩せると言われているほど。
……と考えると、余計な農薬などの成分も吸い上げて育っていそうなので、ちょっと心配にはなるんですが、あまり深いことは考えないようにしよう……。
高麗人参酒の味
さて、原材料やら栄養はわかりました。
では味の方は……と原液のまま試飲してみたところ……。
炭酸の抜けたドクターペッパーですね。
封の開けたドクターペッパーを2~3日放置して炭酸を抜き、軽く煮詰めて水分を飛ばしたら高麗人参酒になりますね。うん。
けして不味くはない。
以前渡されたウニクムやイエガーマイスターに比べたら遥かに美味い。
もしかしたら、養命酒よりも美味しいかもしれない。
でも、これは原液で飲むものではありません。
と言うわけで、メジャーなところで割ってみました。
高麗人参酒を割っておいしいのは……?
コーラ割り
そのまんまコーラ。
敷いて言うなれば、ちょっと味が濃くなったコーラ。
ドクターペッパーが好きな人だったら、酒だということを忘れて飲み続けるかもしれません。
お酒が苦手な人もこの飲み方は良いと思います。
けど、そこはかとなく糖分を感じるので、健康酒とはかけ離れた存在になる可能性が高いです。
炭酸割り
想像通り、薄いコーラ。
ドクターペッパーの薬っぽい部分が強調されるため、苦手な人はダメだと思いますが、ゴクゴク飲みたいならこの飲み方。
でもごくごく飲んだら、健康酒とはいえ肝臓にキそうなので、ちょっと注意が必要。
コーラ味のを飲んで、喉が渇いたらこちらに移行するのもあり。
豆乳割り
実は猫背先輩はもう1本、ハーブの恵みという酒を持ってきてくれたのですが(今回は特筆すべき部分がなかったため、ブログには書きません)、そちらを豆乳で割ることをすすめていました。
が、高麗人参酒を豆乳で割ると……なんと、紀文さんの豆乳にコーラ入れちゃった、謎の飲み物のような味になり、大変おもしろいことに。
私は正直苦手な味ですが、たぶん好きな人は好きな味だと思うし、豆乳(健康に良い)+高麗人参酒(健康に良い)の組み合わせなので、一番おすすめの飲み方かもしれません。
こんな感じで、三種の飲み方を紹介させていただきましたが、一番良いのは、養命酒のように寝る前に少しだけ飲んだり、食前酒として、紹興酒のようにストレートでちょこっと飲むことかもしれない。
いずれにせよ、苦いわけでもキツイわけでもないので、高麗人参酒はおすすめの健康酒です。
コメント