初心者でもなんとなく作れるラテアートのやり方 動画付き 

大人の挑戦記録
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

少し前から挑戦し続けてきた「ラテアート」。

スチームの仕方とか、ミルクの注ぎ方とか色々調べてきましたが、行き着いたのが「素人でもそれっぽく見えればOK」という方法でした。

結構難しいし、練習も重ねないとダメみたいですが、コーヒー飲むのって1日一杯くらいじゃないですか。

誰かの分を入れるとしても精々2杯。

そんな練習回数じゃなかなか上達も出来ないし、だったらオリジナルでも良いので、「それっぽく見える」ラテアートの作り方をなんとなく身につけたので、お伝えしたいと思います!!

ラテアートに必要な物

  • コーヒー
  • ミルク

これらは素材として必要なのでいいとして、あとどうしても必要なのが……。

  • ミルクフォーマー
  • 注ぎ口のある計量カップ

ミルクフォーマーは別名「ミルク泡立て器」といって、その名の通り、ミルクを泡立てるもの。

これがないと固い(?)ミルクが作れないので、これだけは必需品。

普通の泡立て器で作れるか……は知らないけれども、IKEAとかで500円で売っていたりするし、卵とかも泡立てられるそうなので、あって損はないかと。

そして、注ぎ口のある計量カップなんですが、本当は「ミルクピッチャー」なるものが必要らしいのですが、「用はミルクが細く注げれば良い」わけなので、私は計量カップを使っています。

もし、本格的にやっていきたいと思っている方は、ミルクピッチャーを買った方がよいでしょう。

稲植屋 ステンレス製 ミルクジャグ ミルク ピッチャー ステンレススチール ラテアート ピッチャー ラテ ミルク 400ml (14oz)1
稲植屋
¥1,799(2024/11/20 20:52時点)
材質: ミルクジャグは非常に頑丈高品質の良い18 / 8ステンレスで作られ、それには汚れがあり、錆びを防ぐこともあります。 泡立ち抜群の高品質ステンレス製ミルクピッチャーです。牛乳の泡立て、ラテアートなどに最適です。

ラテアートのやり方&コツ

コツもやり方もないんですが、ともかくラテアートって意外と難しいので、私なりに「とりあえず見える状態のラテアートになる方法」をお伝えします。

①コーヒーをカップに半分ほど作る。

いっぱいいっぱいに作ると、当たり前だけど、ミルク入れたら溢れるからね。

半分くらいで十分。

②ミルクを温める。

温度とか気にする人もいるかと思いますが、私はとりあえずレンジの温めボタンを押して終わり。

千夜
千夜

因みに、冷たい牛乳でも泡立てればラテアートになりますから

コーヒーを冷まさないために温めるだけでOK。

千夜
千夜

あと、低脂肪牛乳でも無脂肪乳でもラテアート出来ます

私はノンカフェインコーヒーに低脂肪牛乳でラテアート作ってます。
たぶん邪道だけど、飲むのが私なのでよし。

③ミルクを攪拌する。

ここで登場ミルクフォーマー。

できる限り泡は細かな方が良いらしいので、ミルクフォーマーは下の方に突っ込んで、空気を入れないようにして攪拌するとその後が楽になる。

これ↑空気入れすぎた結果。

こうなったとしても、千夜流のラテアートなら修正方法はあるんだけどね★。

④ミルクを計量カップ(もしくはミルクフォーマー)に入れて、コーヒーに注ぐ

ここからが一番難しい所。

というわけで、コツをいくつか。

  1. 初めはミルクを上の方から注ぎ、牛乳とコーヒーを混ぜていきます。
  2. ミルクの泡だけになってきたらピッチャー(計量カップ)を近づけて、泡で絵を描くように、左右に計量カップの先端を振ります。
  3. この時点で上手くいけば、ハートのラテアートが出来るはずですが、たぶん結構な高確率でアワアワになります
変に混ざったパターン↑

なので、アワアワになってしまった場合は、「スプーンでいっそ泡を混ぜて、綺麗な泡で再度ハートを作りましょう」。

改めて上からスチームミルクでハートを書いたパターン↑

こうすることによって、失敗してもなんとなく♡ができあがりますし、難しいテクもいらない。

慣れてくると、泡の調節ができるようになるのか、一発でハートのラテアートが作れるようになります。

ラテアートのやり方

わかりやすい説明動画もあるよ

文で説明されてもわかり難いかと思いますが……なんと、動画も作っちゃいましたので、ぜひ、そちらでも「適当にゆる~く作るラテアートのやり方」を見てもらえればと!!

ともかく、「なんとなくハートが作れりゃ良い」というのであれば、ミルクを泡立て、アワアワになっても混ぜてその上からハートの泡を作っちゃえばイイので大丈夫!!

本当はスチームの時点で細かな泡が作れれば良いのですが、初めてだとなかなか上手くいかないもの。

なんとな~くつくって、なんとな~くおしゃれな午後のコーヒーを楽しむなら、こんな感じに緩く作ってみるのが一番かと思います!!

わからないことなどありましたら、お気軽にコメント欄にてご質問ください!!

他にも初心者でもキレイに作れるレッグウォーマーの作り方を紹介しています。

自分で作ったラテアートを飲みつつ、秋の夜長にレッグウォーマー……作ってみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人
オタ主婦マルチクリエイター
川島 千夜

【オタ主婦マルチクリエイター】
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイドグッズ販売やっています 猫のようにあっちこっち、色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラです

川島 千夜をフォローする
川島 千夜をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました