ペットゲートを安価で手作り!突っ張り棒で作る猫バリケードの作り方

猫バリケード
ペットハック
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

私のオフィス兼自宅には悪魔が6匹ほどいるんですよ。

マウスのコードを噛みちぎり、キーボードの線を千切る奴ら。

3猫
かわいい悪魔たち

仕事部屋はたった6帖。

ドアを閉めてエアコンやストーブを効かせると空調効き過ぎて、暑いし寒いし……。

それに部屋の暖気・寒気を悪魔たちにも送って、家中を快適な状態にしてあげないといけないし。

なので、仕事部屋のドアは閉めることができないけど、侵入されても困るということで、ドアを開けておいても悪魔たちに侵入されない、結界……そう手作りの猫侵入防止用の柵を作ることにしました

普通にペットゲートを購入すると高いし、廊下ならまだしも、開いた室内のドアのところに柵を立てるって結構大変。

でも、DIYすると3000円くらいで簡単に作れるんです!!

今回は猫の脱走を防ぐ為に玄関に取付けたりするような、ガッツリめのペットゲートではありません。
脱走防止には廊下などにつけられるような、頑丈なものを購入しましょう。
千夜
千夜

友人宅はこちらを使っていますが、やっぱり高額ですね

RAKU 3.5cm柵間隔 ペットゲート 突っ張り 高さ140cm ハイタイプ 取付幅76-120cm選択可能 2重ロック 穴開け不要 扉自動開閉 前後90度開閉 猫 犬脱出防止フェンス 子供 ベビーゲート ドア付き オートクローズ ((取付幅86.5-91cm,高さ140cm), ホワイト)
ラク(Raku)
¥10,798(2024/11/20 22:04時点)
【狭い柵間隔&安全確保】140cm/155cm2種類の高さ、猫でも簡単に登れない高さ、子供が柵を乗り越えことを防ぐ。また、わずか3.5CMの隙間で、子猫や子犬でも通り抜けられない。ペットや赤ちゃんの安全を確保。何かご不明な点がございましたら、メールにてお気軽にご連絡頂ければ迅速に対応いたします。

猫の侵入を阻止する手作りのペットゲートの作り方

ペットゲートの材料

①突っ張り棒2本(ドアの高さに合わせた長さ)

TITIROBA 強力突っ張り棒 つっぱり棒 ステンレス 強い負荷 ドリル不要 2m 3m 伸縮棒 クローゼットロッド カーテンロッド シャワーカーテン 物干し竿 洗濯/布団干し 室内 屋外 直径25mm(取付寸法110-200cm)【Amazon.co.jp 限定】
チチロバ(Titiroba)
¥2,780(2024/11/20 22:04時点)
【主な仕様】パイプ材質:ステンレス 両端の圧着板:ABS樹脂 壁と接触する部分:合成ゴム 耐荷重:約30~35kg(※短ければ短いほど伸びしたら、棒は耐荷重が強くなる。)

②ワイヤーネット(ドアの幅に合わせた大きいもの)

③結束バンド(大)

④結束バンド(小)

⑤傷防止クッションシール

紹介のためにAmazonで提示しているので、全部購入すると結構な金額になりそうですが、2メートルの突っ張り棒以外は100均で揃います。

なので、だいたい3000円くらいで作れるでしょう。

もちろん、Amazonやホームセンターで全部揃えても、普通にドアサイズのペットゲートを購入するより安いです。

ペットゲートの作り方

千夜
千夜

1時間もあれば簡単に作れちゃいます

➊突っ張り棒の上下に、傷防止シールを貼ります。

傷防止
強度を上げるのにも役立ちます

こうすることで、天上や床に傷がつくのを防げるし、多少の緩みもカバーしてくれます。

❷突っ張り棒をドアの両サイドに立てます。

ドアの蝶番(ちょうつがい)側は良いのですが、ドアノブ側はノブの分も考えて、少しドアより距離を持った場所に立てるようにしましょう。

❸ワイヤーネットを好みの高さ、ドアの横幅に合わせて重ね、結束バンド(小)で何カ所か止めていきます。

ワイヤーネット
止めれば止めるほど頑丈になります

余った部分は危ないのでパチンとはさみで切ってしまいましょう。

❹ドアと同じサイズになったワイヤーネットを結束バンド(大)で突っ張り棒の片方に付けていきます。

突っ張り棒
少し緩めに

ギチギチに締めるとドアの開閉ができなくなるので、そこそこに。

これがワイヤーネットを開け閉めする際の、蝶番の代わりになります。

❺④の反対側は、取り外しのできる結束バンドや、マグネットなどを付けて鍵の代わりにし、完成。

ペットゲート
ワイヤーネットは4枚使いました

ペットゲートを突っ張り棒で作る時のコツ

私は猫が飛び越えなければよいので、腰くらいの高さにしましたが、アグレッシブな猫さんだと、それでも飛び越えたり、網をよじ登る可能性があるので、適宜、丁度いい大きさにしてください。

千夜
千夜

結束バンドさえあれば、何度でも直しが効くのがいいところ

また、勝手に開くのを防止するために、取り外しが楽にできる結束バンドで鍵代わりにしましたが……。

仕事に集中し、あと数秒で漏らすというところまで尿意を我慢した際に、数センチ先のトイレのドアを目の前にして、結束バンドを外さなくてはいけないというのは非常に辛いので、できればマグネットをワイヤーネットと突っ張り棒につける方が出入りは楽かもしれません。

千夜
千夜

ペットの用の柵は高くても1メートルそこそこのがほとんどなので、やっぱり作った方が安くて、ぴったりくると思います

千夜
千夜

因みにペットの侵入防止柵とは別に、怪談から猫が落下するのを防ぐ転落防止柵も作っています。

簡単なので、ぜひこちらも読んでみてください!!

この記事を書いた人
オタ主婦マルチクリエイター
川島 千夜

【オタ主婦マルチクリエイター】
ライター/小説家/イラストレーター/ブロガー/漫画描き/YouTubeにハンドメイドグッズ販売やっています 猫のようにあっちこっち、色々やっていますが、実態はインドア派なゴリラです

川島 千夜をフォローする
川島 千夜をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました