レジャー体験ボルタリング初心者がクライミングに初挑戦!! 初心者がボルタリング体験に! ボルタリングが初めての方でも安心なジムや、ルールや服装。そして感想などお伝えします。2022.09.17レジャー体験
食レポ&レシピ生落花生の茹で方・食べ方 水から塩茹でで簡単! 腐りやすくてなかなか手に入らない『生落花生』を見かけたら!! ぜひ食べて欲しい塩茹で落花生。今回は水から茹でる簡単なやり方レシピをお伝えします!!2022.09.16食レポ&レシピ
レジャー体験栗拾い体験から本職の人に聞いたコツや下処理をお伝えします 栗拾いを体験したのですが、そこの農園からプロの方が準備したらよい物、コツ、虫出しをするための下処理の方法なんかも教えてくれたので、詳しくお伝えします。2022.09.15レジャー体験
レジャー体験ガラス細工体験を関東でやってみよう!! 千葉住みな私ですが、関東地方にあまりなさそうなイメージのガラス細工体験をしたく探してみたところ、あちらこちらに工房があることが判明。吹きガラス体験をしてみたのですが、その際の内容&注意点をお伝えします!!2022.08.30レジャー体験
レジャー体験佐倉城址公園を探索!十三階段などの見どころを紹介します 千葉県佐倉市にある、佐倉城址公園を探索散歩。城はもうないのですが、城跡や噂の十三階段など見どころがたくさんありますので、紹介します!2022.08.05レジャー体験
レジャー体験大人が「きぼーる」の千葉市科学館に行っても楽しめるのか!? 千葉駅から徒歩15分ほどのところにある、市役所や子ども交流館などが入っている、千葉市民便利な施設があるのですが、そこのプラネタリウムと千葉市科学館は入場料約500円で十分楽しめる場所。では、大人(のカップル)がそこへ遊びに行って楽しめるのか……。2022.08.02レジャー体験
レジャー体験成田山参道の食べ歩き&グルメ&お土産のおすすめ 千葉県で最も参拝者が多いと言われる成田山新勝寺。その参道には老舗鰻屋さんや甘味処がたくさん。今回はそんな成田山へ千葉県民が行き、おすすめのグルメスポットを紹介したいと思います。2022.07.05レジャー体験
レジャー体験千葉のおすすめ散歩スポットの紹介 千葉に住むこと30余年の私が紹介する『暖かくなったら行きたい』千葉県のお散歩スポットルート! 自然豊かな公園から夜景の綺麗な場所まで、カメラ片手にゆっくり行きたいおすすめコースをお伝えします。2022.05.17レジャー体験
レジャー体験千葉県館山市の赤山地下壕跡で空襲の記憶を見学する 千葉県館山市には太平洋戦争で使われていた赤山地下壕跡という巨大な防空壕があるのですが、今回そちらに見学旅行へと行ってまいりました!2022.05.03レジャー体験