ゲーム実況の動画収録には「ロイロゲームレコーダー」が便利だった話

ロイロゲームレコーダー大人の挑戦記

先日ね、またゲーム実況動画をアップしたわけですが、その時選んだゲームがブラウザゲームだったわけですよ。

ブラウザゲームってのはわかりやすく言うと、今見ているPC画面上でやるゲームね。

なので、「音をPCで録音しつつ、スマホの録画機能で動画を撮る」という方法が使えない。

なので、ブラウザ上の動画を録画しつつ、声も録音してくれるソフトはないかと探してみたところ……。

ありました。

ロイロゲームレコーダー

ロイロゲームレコーダーとは動画編集ソフト『LoiLoScope』の開発の一環として開発されたアプリ。

LoiLoScopeの収益によって、ロイロゲームレコーダーは無料で使えるという、真にありがたいソフト。

無料で最強のゲーム録画「ロイロ ゲーム レコーダー」実況、キャプチャに
LoiLoScope2は、30日無料動画編集動画変換ソフト。動画編集、DVD作成ならLoiLoScope2で決定!ロイロスコープ2はほぼ全てのカメラや携帯電話から動画や写真の入力が行えます。また、出力もDVD作成やブルーレイをはじめ、AVCHD/mp4/avi/mpeg2/wmv/movなどさまざまな形式に対応していま【続きを読む】

今は「Windows movie maker」で地味な動画を作っている私ですが、動画ソフトを買うならLoiLoScopeを買おうかなと考えているほど。

そんなサービス精神ありがたいアプリのロイロゲームレコーダーですが、使い方は簡単。

DLしてインストールして、画面を開く。

ロイロレコーダー

はい。もうこの時点で色々わかると思いますが、録画するゲームというタブで、どのブラウザを録画するか選択。

マイクボタンを押せば声が入る。

赤丸を押すと録画開始。

しかもYouTubeに直接アップもできちゃうぞという(私は編集してからアップするので使ったことないボタンですが)、シンプルかつ高性能。

これ以上も、これ以下もいらないゲーム実況に最強のアプリです。

使ってみての感想

そんなロイロゲームレコーダー。

今回は「公衆電話」というちょっとホラーなフリーゲームを録画するために使ってみたのですが、音声も音もボタン一つで入るし、変なラグ(カクカク)も生じないし、非常に使いやすい。

あと、軽いしね。

強いて言えば、稀に音が「ブツ」って切れる瞬間があったこと。

この動画の一番始め、出だしから3~4秒辺りの部分で、音声が「ブツブツ」っと切れる瞬間がわかるかと思うのだが、そんな途切れがあると、ちょっと使いにくくなるのが難点。

一瞬だったので使ってしまったが、頻繁に起こるようなら、マイク音声だけボイスレコーダーで別撮りした方がよいだろう。

それ以外は気になる点は全くなく、それどころか、別撮りで声を入れたときよりも綺麗に音が入っていて、すごくイイ……。

簡単だし、軽いし、痒いところに手が届くという三拍子揃った(無料という点を見ると四拍子)最強アプリなので、ゲーム実況を考えている人にはおすすめしたいです。

あとは、マイクの質をどうにかできれば……。

【付属品でUSB接続も簡単】ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 ECM-PCV80U
ソニー(SONY)
¥3,100(2023/01/09 06:15時点)
本体出力コネクター:キャノン XLR-3-12Cタイプ コード出力コネクター:金メッキ3極ミニプラグ コード長さ:約2m 使用電池連続持続時間:プラグインパワー方式

※ヘッドセットだとどうしてもマイクの質が下がるので、マイク単体のほうがイイらしい※

※ヘッドセットならこのレベル以上がイイらしい。高い……※

大人の挑戦記
この記事を書いた人
川島 千夜

【マルチクリエイター】
ライター・小説家・イラストレーター等などクリエイティブなことは何でもござれ。
あらゆることに挑戦し、その記録をここに書いています。
アレやってみたい・コレ使ってみたいと思ったら、まずは『あっちこっち飛び猫』を読んでみてください。

初めての人はこちらも▼
あっちこっち飛び猫について

Follow Me!!
あっちこっち飛び猫

コメント