
【偽物飯】ほぼカニ・ほぼホタテ・豚肉みたいな【食レポ】
ほぼカニ・ほぼホタテ・豚肉みたいな……と、偽物甚だしい食材を食べてみた感想です。

上野アラビアンロックに行ってきました
上野の「アラビアンロック」というアラビアモチーフのコンセプトレストランに入ったときのレポです。

お口の天国、とろ生バームクーヘン
私が世界一美味しいと思う、「とろ生バームクーヘン」の食レポです。ほんんんきで美味しいです!!

文蔵で文蔵焼たべてみたよ【食レポ】
文蔵という居酒屋さんの紹介です。文蔵焼がかなりの地雷なのですが、ビール1杯190円とかなりの低価格で ...

小岩:ボローニアでイタリアン
小岩駅のイタリアンと言えば「ボローニャ」とても美味しいので食レポしてきました。

大ハマグリを食べた話【千葉浜茶屋】
千葉は浜茶屋で『大ハマグリ』を食べよう 夏まで秒読み。 というわけで、夏にぴったりの「大ハマグリ」を ...

ながらみを食べてみた、その食べ方と感想
ながらみととはなんぞや? 先日、鉄腕ダッシュで、「ながらみ」という貝を食べていたシーンがあったわけで ...

手打ちそば作り体験に行ってきました【房総いすみの里山「岬そば工房」】
自分で作ったお蕎麦を食べられる!! そんな「手打ちそば」体験のご紹介です。

酒造見学に行ってきた話【酒々井まがり家】
千葉でできる「酒造見学」と言えば「酒々井まがり家」!! 試飲や「日本酒カレー」といった美味しいご飯も ...

ゆで落花生を食べてみた感想
千葉名産のゆで落花生を食べてみた感想です。実はゆで落花生、季節に寄って美味しさが変わるようです……。

房総土産の美味しい房総サイダー
千葉のお土産といえば、海産物や、ネズミの国のお土産だけではありません。ちょっと珍しくて、無難に美味し ...

【養老渓谷】鯉を食べに行ってきた話【鴨川大新】
千葉で「鯉を食べさせてくれるお店」といえばここ!! そんなお店に鯉を食べに行ってきたのでレポします! ...

ナマズを食べてみた感想【成田水産センター】
成田水産センターにて「なまず」を食べにいってきた感想と食レポです。

【レシピ】フジツボの食べ方と感想【食レポ】
行きつけの整体で聞いた「フジツボが売っていた」の一言で、私は早速スーパーへ。「フジツボって食べられる ...

ワニの肉を食った話【ワイルドパーティー】
ワニ・カンガルー・羊・牛・豚・ダチョウ・ラクダの肉を食べることになった我が家に、クサヤまで登場。どこ ...